
| 年 月 日 | 経 過 内 容 | 
|---|---|
| 平成13年4月16日 | 揖斐郡町村会・揖斐郡町村議会議長会 揖斐郡町村合併問題研究会の設置について | 
| 平成13年4月27日 | 第1回揖斐郡町村合併問題研究会 研究会の組織および今後の進め方について | 
| 平成13年5月16日 | 第1回揖斐郡町村合併問題研究会幹事会 | 
| 平成13年6月22日 | 第2回揖斐郡町村合併問題研究会 | 
| 平成13年7月11日 | 第2回揖斐郡町村合併問題研究会幹事会 | 
| 平成13年8月23日 | 第3回揖斐郡町村合併問題研究会 | 
| 平成13年9月16日 | 第3回揖斐郡町村合併問題研究会幹事会 主要事業の調査結果について ワーキンググループの検討結果について 揖斐郡のまちづくりビジョン骨子(案)について | 
| 平成13年10月5日 | 第4回揖斐郡町村合併問題研究会 揖斐郡のまちづくりビジョン骨子(案)の検討 | 
| 平成13年10月19日 | 揖斐郡町村会・揖斐郡町村議会議長会 揖斐郡のまちづくりビジョン中間報告会 | 
| 平成13年11月1日 | 揖斐郡町村合併問題研究会幹事会先進地事例研修 (三重県伊賀地区市町村合併問題協議会) | 
| 平成13年12月7日 | 第4回揖斐郡町村合併問題研究会幹事会 揖斐郡のまちづくりビジョンのまとめ(案)の検討 | 
| 平成13年12月20日 | 第5回揖斐郡町村合併問題研究会 揖斐郡のまちづくりビジョンのまとめ(案)の検討 合併問題研究会の今後の進め方について | 
| 平成13年12月26日 | 揖斐郡町村会・揖斐郡町村議会議長会 揖斐郡のまちづくりビジョン報告会 | 
| 平成14年1月15日 | 第6回揖斐郡町村合併問題研究会 揖斐郡町村合併問題推進研究会(仮称)について | 
| 平成14年3月25日 | 第7回揖斐郡町村合併問題研究会 揖斐郡町村合併推進研究会の設立について | 
| 平成14年3月28日 | 揖斐郡町村会・揖斐郡町村議会議長会 揖斐郡町村合併推進研究会の設立について | 
| 平成14年4月1日 | 揖斐郡町村合併推進研究会設置 | 
| 平成14年4月19日 | 揖斐郡町村各界代表者懇談会(第1回 商工会関係者) | 
| 平成14年4月23日 | 第1回揖斐郡町村合併推進研究会参事会 研究会提出議案について | 
| 平成14年4月26日 | 第1回揖斐郡町村合併推進研究会 広報活動の実施・事務事業の調査等について検討 代表者懇談会の結果報告について | 
| 平成14年5月17日 | 第2回揖斐郡町村合併推進研究会参事会 | 
| 事務事業現況調査の進捗状況について | |
| 平成14年5月28日 | 揖斐郡町村各界代表者懇談会(第2回-教育委員会関係者) | 
| 平成14年6月4日 | 揖斐郡町村各界代表者懇談会(第3回-区長会関係者) | 
| 平成14年6月17日 | 揖斐郡町村各界代表者懇談会(第4回-農業委員会関係者) | 
| 平成14年6月18日 | 揖斐郡町村各界代表者懇談会(第5回-婦人防火クラブ関係者) | 
| 平成14年6月21日 | 第3回揖斐郡町村合併推進研究会参事会 揖斐郡町村合併推進研究会専門部会設置要領について | 
| 平成14年7月16日 | 第2回揖斐郡町村合併推進研究会 各界代表者懇談会の結果報告について 事務事業調査の現況報告について | 
| 平成14年7月25日 | 第4回揖斐郡町村合併推進研究会参事会 揖斐郡の合併のあり方に関する基礎調査(中間報告)の取り扱いについて | 
| 平成14年8月5日 | 第3回揖斐郡町村合併推進研究会 法定協議会の設置について 揖斐郡の合併のあり方に関する基礎調査の中間報告 | 
| 平成14年8月31日 | 第4回揖斐郡町村合併推進研究会 法定協議会設立に関する手続きについて | 
| 平成14年9月1日 | 第5回揖斐郡町村合併推進研究会参事会 事務事業現況調査について | 
| 平成14年9月27日 | 第5回揖斐郡町村合併推進研究会 | 
| 平成14年10月2日 | 第6回揖斐郡町村合併推進研究会参事会 | 
| 平成14年10月10日 | 第7回揖斐郡町村合併推進研究会参事会 揖斐郡町村合併協議会規約(案)について | 
| 平成14年10月23日 | 第8回揖斐郡町村合併推進研究会参事会 揖斐郡町村合併協議会規約(案)について | 
| 平成14年10月28日 | 第6回揖斐郡町村合併推進研究会 揖斐郡町村合併協議会の設置について | 
| 平成14年11月22日 | 第9回揖斐郡町村合併推進研究会参事会 揖斐郡の合併のあり方に関する基礎調査について | 
| 平成14年12月6日 | 揖斐郡町村合併協議会規約制定に係る協議書に署名 | 
| 平成14年12月7日 | 揖斐郡町村合併協議会 設立 | 
| 平成14年12月26日 | 第1回揖斐郡町村合併協議会 | 
| 平成15年1月23日 | 第2回揖斐郡町村合併協議会 | 
| 平成15年2月12日 | 基本項目等検討小委員会 | 
| 平成15年2月13日 | 協定項目検討小委員会 | 
| 平成15年2月22日 | 基本項目等検討小委員会 | 
| 平成15年2月27日 | 第3回揖斐郡町村合併協議会 | 
| 平成15年3月2日 | 第4回揖斐郡町村合併協議会 | 
| 平成15年6月23日 | 第5回揖斐郡町村合併協議会 | 
| 平成15年7月1日 | 揖斐郡町村合併協議会廃止に係る協議書に署名 揖斐ふれあい町村合併協議会規約制定に係る協議書に署名 揖斐ふれあい町村合併協議会 設立 | 
| 平成15年7月15日 | 第1回合併協議会で、合併の方式については新設合併(対等合併)を確認 | 
| 平成15年8月28日 | 第2回揖斐ふれあい町村合併協議会を開催 | 
| 平成15年9月5日 | これからのまちづくり等に関する住民意向調査を実施 | 
| 平成15年10月7日 | 第3回揖斐ふれあい町村合併協議会を開催 | 
| 平成15年11月11日 | 第4回揖斐ふれあい町村合併協議会を開催 | 
| 平成15年12月24日 | 第5回揖斐ふれあい町村合併協議会を開催 | 
| 平成16年2月19日 | 第6回合併協議会で、大野町が本協議会から脱退することを確認 | 
| 平成16年2月29日 | 大野町が揖斐ふれあい町村合併協議会を脱退 | 
| 平成16年3月19日 | 第7回協議会で、合併の方式については、改めて新設合併(対等合併)を確認 合併の期日は、「平成17年1月31日」とすることを確認 新町の名称は、「揖斐川町」とすることを確認 新町建設計画の体系を確認 | 
| 平成16年4月2日 | 第8回揖斐ふれあい町村合併協議会を開催 | 
| 平成16年4月8日 | 第9回揖斐ふれあい町村合併協議会を開催 | 
| 平成16年4月22日 | 第10回揖斐ふれあい町村合併協議会を開催 | 
| 平成16年5月13日 | 第11回揖斐ふれあい町村合併協議会を開催 | 
| 平成16年5月24日 | 第12回揖斐ふれあい町村合併協議会を開催 新町建設計画の内容を確認 | 
| 平成16年6月7日~12日 | 6町村内6箇所で住民説明会を開催 | 
| 平成16年6月15日 | 合併協定調印式 | 
| 平成16年6月18日 | 6町村議会が廃置分合議案を可決 | 
| 平成16年7月12日 | 県知事へ廃置分合申請書提出 | 
| 平成16年10月7日 | 岐阜県議会が廃置分合議案を可決 岐阜県知事が廃置分合処分を決定 | 
| 平成16年11月4日 | 第13回揖斐ふれあい町村合併協議会を開催 | 
| 平成16年11月5日 | 総務大臣の告示 | 
| 平成16年12月6日 | 第14回揖斐ふれあい町村合併協議会を開催 | 
| 平成17年1月31日 | 新『揖斐川町』誕生 | 
揖斐川町総務部政策広報課
電話: 0585-22-2112
ファックス: 0585-22-4496
電話番号のかけ間違いにご注意ください!