平成27年6月号 No.124
稚児役者の練り込み(上町組)
揖斐川町実行委員会設立、いびがわの祭り・清流まるケ、1年前イベント、未来の木、みどりの少年団の活動、一般参加者募集
区長会研修会で町政功労者を表彰、いびがわ未来づくり会議、FC岐阜揖斐川町ホームタウンデー、平成27年度立志式開催、徳山ダム観光放流、第68回関西茶品評会に向けて、桂古代踊、北方まつり、揖斐まつり
揖斐川プールオープン、幼少年水泳教室開催、揖斐川プール監視員・水泳教室指導員募集、スポーツ優秀者報告会、企画展「館蔵書画展」、公民館活動 ほか
新着図書紹介、揖斐川町立図書館読書研修会の開催、谷汲図書館映画上映会、おはなし会、休館日
いびがわ応援団にご協力を、オリジナルTシャツデザイン募集、スペシャルゲスト決定、地元枠への申込みありがとうございました、2015ポスター完成
おやつクッキング、ピアノ演奏会、玉ねぎの収穫、6月の予定、出前保育、子育てQ&A、6月の地域子育て支援、揖斐川子育て支援センター開館日、いきいき園キッズ
特定健康診査、骨粗しょう症検診、世界禁煙デー
臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金、第3子以降学校給食費支援、平成28年度採用職員の募集について、町営住宅入居者募集、児童手当「現況手当」の提出について、木造住宅の耐震対策支援、75歳以上の方へ健診のお知らせ、小島駐在所長へ感謝状贈呈、第十回特別弔慰金支給、揖斐川町シルバー人材センターからのお知らせ、子どもの人権110番電話相談所開設、身体障がい者補装具相談会、エコドームでの資源ごみ回収について、税務職員募集、華厳寺・横蔵寺観光ガイド、国勢調査員募集、ご長寿さん、県補助金事業、被災地からのレポート(23) ほか
ぎふ・富山交流バスツアー参加者募集、岐阜県現代陶芸美術館イベント、「清流の国ぎふっこ応援券」で出産世帯を応援、空き家等の無料相談、ぎふ川と道のアラームメール、弁護士による無料法律相談、県職員採用選考(助産師・看護師)
婚姻、出生、死亡、人口、今月の主な行事、納期限のお知らせ
谷汲ゆり園開園のお知らせ
揖斐川町総務部政策広報課
電話: 0585-22-2112
ファックス: 0585-22-4496
電話番号のかけ間違いにご注意ください!