ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    三世代にわたる森林づくり

    • 更新日:2015年1月15日
    • ID:6026

    第8回全国植樹祭開催

     昭和32年4月、揖斐郡谷汲村名礼地内(現在の揖斐川町谷汲名礼)で第8回全国植樹祭を開催し、昭和天皇、香淳皇后にスギの苗木をお手植えいただきました。

    昭和天皇によるお手植えの様子(スギ)

    昭和天皇によるお手植えの様子(スギ)

    全国育樹祭発祥の地

    昭和51年7月、今上天皇が皇太子時代に同妃殿下とともに、同地を訪れ、昭和天皇と香淳皇后がお手植えされた木を地元の人が手入れする様子をご視察されました。

     同年11月、「全国育林祭」が開催され、翌年から開催される「全国育樹祭」のきっかけになりました。

    皇太子同妃両殿下のご視察

    皇太子同妃両殿下のご視察

    第39回全国育樹祭開催

     これまでの全国育樹祭では、皇太子同妃両殿下にご臨席いただき、全国植樹祭で天皇皇后両陛下がお手植えされた木をお手入れいただきました。

     同地で、全国育樹祭を開催することで三世代にわたって岐阜の森林づくりにかかわっていただくことになります。

    お手入れ会場の現在の様子

    お手入れ会場の現在の様子