詳細やチラシ等は、随時更新します。
新型コロナウイルス感染症により、経営に影響を受けている町内の飲食店への経済対策として利用促進のための食事券を発行し、消費喚起を促します。
揖斐川町民および町内事業者にお勤めの方
*いびがわ飲食店応援食事券の取扱加盟店(かつ新型コロナウイルス感染症対策実施済店舗)
チラシをクリックするとPDFファイルが開けます
揖斐川町商工会ホームページにて、随時更新しています。
揖斐川町商工会 22-6185
新型コロナウイルス感染症により、経営に影響を受けて利用が著しく減少している町内の宿泊施設の宿泊需要の喚起および利用促進のために宿泊料金の割引に対する補助を行い、地域経済の活性化を図ります。
*新型コロナウイルス感染症拡大により、国が実施するGo to travelが一時停止となっている期間中は、町が実施する宿泊クーポン事業も一時停止とさせていただきます。
揖斐川町民をはじめとする町内宿泊施設利用者(=個人利用および団体利用)
*消費税および入湯税を除いた宿泊料金
*100円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額
*宿泊予約サイト等で事前決済を行った場合は、町の宿泊クーポンをご利用いただけません。
揖斐川町役場 観光文化戦略課 22-2111
新型コロナウイルス感染症により、経営に影響を受けている観光駐車場周辺の商店街およびその他谷汲地域内事業者への経済対策として、観光駐車場利用者にクーポン券を発行し、消費喚起を促します。
観光駐車場利用者(=大型車両除く)
*当日のみ利用可、土産物品購入時の利用も可
*年末12月31日~年始1月3日までの間は使用対象外
チラシをクリックするとPDFファイルが開けます
チラシをクリックするとPDFファイルが開けます
揖斐川町役場 観光文化戦略課 22-2111
新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ揖斐川町への観光客の誘致を促進し、交流人口の拡大による地域経済の活性化を図るため、揖斐川町へのバスツアーを企画する旅行事業者に対して、町内の周遊観光コース(観光旅行商品プラン)を造成・販売する経費の一部について、揖斐川町観光バスツアー造成支援事業補助金として交付します。
旅行業法(昭和27年法律第239号)の規定により旅行業者登録簿または旅行業社代理業者登録簿に登録されている旅行業者であり、町の観光資源を周遊観光コースとして造成・販売するもの
チラシをクリックするとPDFファイルが開けます
揖斐川町観光バスツアー造成支援事業 関係書類
揖斐川町役場 観光文化戦略課 22-2111
新型コロナウイルス感染症防止対策を踏まえ、顧客の回復および誘客を促進するため、町内の飲食業者が行う自店の改装による整備に要する経費の一部を補助します。
町内の飲食事業者(飲食店を営む者)
揖斐川町役場 観光文化戦略課 22-2111
プレミアム商品券発行事業
揖斐川町商工会 22-6185
揖斐川町企画部観光文化戦略課
電話: 0585-22-2111(代表)
ファックス: 0585-22-4496
電話番号のかけ間違いにご注意ください!