ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

あしあと

    揖斐川町第二子以降出産祝金のご案内

    • 公開日:2023年7月1日
    • 更新日:2023年7月1日
    • ID:11523

    揖斐川町にお住まいで、第二子以降の子が生まれた世帯に対し、出生児1人あたり10万円の祝金を支給する事業です。

    ※岐阜県の制度で揖斐川町が実施します。

    支給対象者(以下の条件を全て満たす方)

    (1)第二子以降の子を出産した母またはその配偶者で、その子の出生日において、その子と同一の住所を町内に有している方

    (2)第二子以降の子の出生日に、その子以外の児童(※)を養育している方

    ※18歳に到達してから最初の3月31日までの者

    支給額

    第二子以降の子1人につき10万円

    申請方法

    祝金を受け取るには、出生後6か月以内に申請してください。申請書に必要事項を記入し、他必要書類を添付の上、役場子育て支援課窓口へ提出してください。

    申請書受理後、翌月末頃までに申請書で指定した口座に振り込みます。

    必要書類

    • 支給申請書(役場子育て支援課にも備え付けてあります)
    • 振込先口座確認書類(通帳、キャッシュカード等)

    ※公簿等で確認できない場合は、戸籍謄本等の提出を求める場合があります。

    第二子以降出産祝金の申請書様式

    お問い合わせ先

    申請手続きに関するお問い合わせ

    揖斐川町役場 子育て支援課

    電話:0585-22-2791

    受付時間:8時30分~17時15分(土日祝除く)

    制度全体のお問い合わせ

    岐阜県 子育て支援課 少子化対策係

    電話:058-272-1111

    受付時間:8時30分~17時15分(土日祝除く)