ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    【公募期間9月11日~】公の施設の指定管理者を公募します(8件)

    • 公開日:2023年9月11日
    • 更新日:2023年9月11日
    • ID:11591

    令和6年度から指定管理期間を更新するにあたって、下記のとおり指定管理者を公募します。

    応募方法など

    下記の表の「No.」をクリックすると、各施設の公募内容の詳細を記載したページへ移動します。

    応募方法については、公募要項に記載しています。

    公募期間中に公募要項や業務仕様書、応募様式などダウンロードできますので、応募される方は、必要書類を揃えて期日までに担当窓口へご持参ください。


    ご不明な点は、表中の担当課へ直接お問い合わせください。

    指定管理者の公募を行う施設
    No.施設名称公募期間公募要項および仕様書担当課担当課所在地等
    1揖斐川町脛永駅前活性化施設令和5年9月11日(月)~10月10日(火)町ホームページおよび担当課窓口にて提示政策広報課揖斐川町三輪133
    (役場2階)
    0585-22-2112
    2揖斐川町粕川ふれあい市場生産物直売施設令和5年9月11日(月)~10月10日(火)町ホームページおよび担当課窓口にて提示農林振興課揖斐川町三輪133
    (役場2階)
    0585-22-2814
    3揖斐川町春日観光案内所兼農林産物直売所令和5年9月11日(月)~10月10日(火)町ホームページおよび担当課窓口にて提示商工観光課揖斐川町三輪133
    (役場2階)
    0585-22-2814
    4揖斐川町貝月森林総合利用施設令和5年9月11日(月)~10月10日(火)町ホームページおよび担当課窓口にて提示商工観光課揖斐川町三輪133
    (役場2階)
    0585-22-2814
    5揖斐川町久瀬温泉施設令和5年9月11日(月)~10月10日(火)町ホームページおよび担当課窓口にて提示商工観光課揖斐川町三輪133
    (役場2階)
    0585-22-2814
    6揖斐川町藤橋新山村振興等農林漁業特別対策施設令和5年9月11日(月)~10月10日(火)町ホームページおよび担当課窓口にて提示商工観光課揖斐川町三輪133
    (役場2階)
    0585-22-2814
    揖斐川町藤橋産業振興施設
    高齢者木工加工活動施設
    揖斐川町藤橋産業振興施設
    特用林産物展示実習施設

    揖斐川町藤橋農山漁村活性化定住圏創造施設 特用林産物生産施設

    揖斐川町藤橋農山漁村活性化定住圏創造施設
    集出荷加工施設
    揖斐川町藤橋農山漁村活性化定住圏創造施設
    地域特産物販売施設
    揖斐川町藤橋農山漁村活性化定住圏創造施設
    緑地公園
    揖斐川町藤橋農山漁村活性化定住圏創造施設
    ハーブガーデン
    揖斐川町藤橋農山漁村活性化定住圏創造施設
    椎茸園
    揖斐川町交流施設
    7揖斐川町坂内産地形成促進施設令和5年9月11日(月)~10月10日(火)町ホームページおよび担当課窓口にて提示商工観光課揖斐川町三輪133
    (役場2階)
    0585-22-2814
    8揖斐川町地域交流センター令和5年9月11日(月)~10月31日(火)町ホームページおよび担当課窓口にて提示社会教育課揖斐川町三輪133
    (役場3階)
    0585-22-0124

    お問い合わせ

    表中に記載の担当課へお問い合わせください。