・窓口時間
(平日 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時まで)
※土曜日、日曜日、祝日、年末年始の閉庁日は不可
※振興事務所ではお取り扱いできません。
・窓口時間
令和7年3月31日まで
(平日 月曜日~金曜日 午前9時~午後7時まで)
令和7年4月1日以降(申請・交付)
(平日 月曜日~金曜日 午前9時~午後4時30分まで)
※オンラインでの旅券申請が24時間可能になるため、平日の窓口時間が短くなります。
(日曜日 午前9時~午後4時30分まで)
※日曜日については、交付のみの対応となります。
※土曜日、祝日、年末年始の閉庁日は不可
※揖斐川町役場のパスポート申請交付窓口で記入することも可能です。
・6か月以内に発行した戸籍謄本
※有効期限内での更新の場合、氏名や本籍地に変更ない方は、戸籍謄本が必要ない場合があります。
・6か月以内に撮影された写真(タテ45mm×ヨコ35mm前後)
※パスポート用の写真は、規格が決まっているため、撮り直していただく場合があります。
・本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証)
※顔写真のある本人確認書類がない場合、資格確認証や受給者証など2点確認させていただきます。
・前回取得したパスポート(以前取得したことある方のみ)
※有効期限中のパスポートがある方は、一度提出しないと申請することができませんので、必ずご持参ください。
・日本国籍を有し、揖斐川町に住民登録がある方
・日本国籍を有し、揖斐川町に住民登録はないが、通勤や通学などで揖斐川町に居所のある方
一覧 | ||
一般旅券発給申請 | (新規) | 新たにパスポートを作るときや、 有効期限が切れてもう一度パスポートを作るとき |
(切替) | 有効中のパスポートを既にもっており、有効期限が あと1年未満の方が新たにパスポートを作るとき (名前や本籍等に変更がない方) |
|
(訂正新規) | 氏名や本籍の都道府県に変更があるため、 新たにパスポートを作るとき |
|
残存有効期間同一旅券申請 | ・氏名や本籍の都道府県などに変更がある方 ・旅券の査証欄の余白がない方 のいずれかに該当する人で、すでに持っている パスポートと同じ有効期限のパスポートを作るとき |
|
一般旅券の紛失等の届出 | 有効期限のパスポートを紛失したとき | |
居所申請 | ・県外に住民票を置いており、県内に一定期間 住んでいる方がパスポートを作るとき ・県内に住民票を置いており、県外の市町村に 住んでいる方がパスポートを作るとき |
令和7年3月24日までは、オンラインで申請できたのは、有効期限が1年を切った方で更新の申請をされる方のみでしたが、令和7年3月24日以降は、パスポートの新規申請においてもオンラインで申請できるようになりました。
オンラインでできる申請
・新規の申請
・訂正新規
・紛失での新規の申請
・切替での新規の申請
・残存有効期間同一旅券申請
申請に必要なもの
・マイナンバーカード
・スマートフォン
・アプリ『マイナポータル』をインストール
・有効期限内のパスポート(切替での申請の場合のみ)
・揖斐川町役場(パスポート申請交付窓口) 11日目以降
・岐阜県旅券センター 8日目以降
申請から交付までの期間は土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除いた平日のみ数えた日数です。
※書類の不備、写真の撮り直し、悪天候、交通渋滞等により受け取りまでの日数が延びる可能性があります。
揖斐川町役場で申請された場合、揖斐川町役場で受け取りになります。
代理人の方が申請を行うことは可能ですが、受け取りについてはご本人様に限ります。
パスポート発行日から6か月以内に受領されない場合、そのパスポートは失効されます。
オンライン申請では、クレジットカード支払いと現金支払いで選択できます。
クレジットカードでの支払いを選択された方は、受け取りの前にクレジットカード情報の登録をお願いいたします。
令和7年3月24日以降、旅券発給手数料が改定されました。
パスポートの手数料 | ||||||
パスポートの種類 | 国の収入証紙 | 岐阜県収入証紙 | 合計額 | |||
改定前 | 改定後 | 改定前 | 改定後 | |||
10年用 | 紙 | 14,000円 | 2,000円 | 2,300円 | 16,000円 | 16,300円 |
オンライン | 14,000円 | 1,900円 | 15,900円 | |||
5年用 (12歳以上) |
紙 | 9,000円 | 2,000円 | 2,300円 | 11,000円 | 11,300円 |
オンライン | 9,000円 | 1,900円 | 10,900円 | |||
5年用 (12歳未満) |
紙 | 4,000円 | 2,000円 | 2,300円 | 6,000円 | 6,300円 |
オンライン | 4,000円 | 1,900円 | 5,900円 | |||
残存有効期間 同一旅券 |
紙 | 4,000円 | 2,000円 | 2,300円 | 6,000円 | 6,300円 |
オンライン | 4,000円 | 1,900円 | 5,900円 |
令和7年3月24日の申請分より、偽造・変造対策を強化するため、顔写真のページにプラスチック素材を用いる「2025年旅券」が発給されます。
それに伴い、パスポートの作成が県から、国立印刷局での集中発行に変更されます。「2025年旅券」の詳細および、パスポートの電子申請(オンライン)等については、県のホームページおよび、国のホームページをご覧ください。
パスポート申請 - 岐阜県公式ホームページ(旅券センター)(別ウインドウで開く)
揖斐川町住民福祉部住民生活課
電話: 0585-22-2786
ファックス: 0585-22-4496
電話番号のかけ間違いにご注意ください!