現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
本業務は、2050年脱炭素社会の実現を見据え、揖斐川町の地域特性を踏まえた地域課題解決につながるような再生可能エネルギーの導入目標および施策の方向性を定めるとともに、目標達成の具体的なビジョンを策定。併せて「揖斐川町 地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を策定し、揖斐川町、事業者、住民等の各主体が連携して地球温暖化対策に取り組んでいくことを目的としています。
本業務の実施に際し、見出しのとおり、公募型プロポーザル方式による委託事業者の公募を実施します。
参加を希望される方は、以下の内容を確認の上、応募してください。
事 業 名:揖斐川町地球温暖化対策実行計画(区域施策編)策定業務委託
業 務 期 間:契約締結日から令和8年1月31日
※詳細については以下の添付資料を参照してください。
項 目 | 日 程 |
事業公募開始 | 令和7年6月27日(金) |
参加申請書提出期限 | 令和7年7月11日(金) |
質疑書提出期限 | 令和7年7月2日(水) |
質疑回答 | 令和7年7月11日(金) |
応募者資格確認結果・提案要望書の通知 | 令和7年7月16日(水) |
企画提案書提出期限 | 令和7年7月25日(金) |
提案書受付通知 | 令和7年7月28日(月) |
プレゼンテーション | 令和7年8月4日(月)(予定) |
審査結果通知・公表 | 令和7年8月6日(水)(予定) |
※上記スケジュールは予定であり、変更する場合があります。
審査委員会が、評価基準により能力評価、提案評価および価格評価を行い、評価点の合計が最も高い者を契約候補者として選定する。
実施要領および仕様書など資料一式(圧縮zip形式)
このページに関するお問い合わせ
住民生活課
電話:0585-22-2788
揖斐川町住民福祉部住民生活課
電話: 0585-22-2786
ファックス: 0585-22-4496
電話番号のかけ間違いにご注意ください!