ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    ぎふ清流国体 揖斐川町実行委員会設立総会を開催しました

    • 更新日:2010年9月6日
    • ID:1594

    2009年7月13日(月) ぎふ清流国体 揖斐川町実行委員会設立総会を開催しました

    岐阜県国体開催決定報告会の様子


     このほど揖斐川町中央公民館大ホールにて「ぎふ清流国体揖斐川町実行委員会設立総会」が行われました。

     7月8日に国体が岐阜県で開催することが正式決定されたのを受けて、7月10日には、「ぎふ清流国体・ぎふ清流大会(障害者スポーツ大会)実行委員会」第1回総会が岐阜市で行われ、そこで国体・大会のテーマソングの発表がされました。

    設立総会の様子

     揖斐川町でも、7月13日(月)にこれからの具体的な準備作業に対応するため、これまでの準備委員会組織を実行委員会に改組しました。
     この日は、開催競技の準備にあたり各種関係機関・団体・地元組織の方々が集まり国体の成功にむけ、町民の気運を盛り上げながら準備を進めていくことを確認しました。

     揖斐川町では、国体の正式競技としてソフトボール競技(少年女子)、カヌー競技(ワイルドウォーター、スラローム)、ぎふ清流大会では、グランドソフトボール、またデモンストレーションとしてのスポーツ行事(デモスポ)で少女ソフトボール(小学生)が開催されます。

    幼児園の園児によるアトラクションの様子


     各競技の会場は、ソフトボール競技、少女ソフトボール、グランドソフトボールが揖斐川健康広場ビッグランド、カヌー競技が揖斐川特設カヌー競技場(朝鳥公園付近)を予定しています。

     なお、ぎふ清流国体は、平成24年9月30日から10月9日までの11日間、ぎふ清流大会が平成24年10月13日から10月15日の3日間で行われます。