家具が転倒すると、下敷きになってケガをしたり、避難経路を塞いだりします。地震の被害を最小限に食い止めるため、家の中の危険箇所を見直して、気づいた場所は改善しましょう。
部屋が複数ある場合は、人の出入りが少ない部屋に家具をまとめて置く。無理な場合は少しでも安全なスペースができるように配置を工夫する。寝室には倒れやすい家具をできるだけ置かない。
子どもや高齢者、病人など、周囲の支援が必要になる要援護者の寝室には、倒れた家具が救出の妨げになることがあるため、できるだけ家具を置かない。
家具の転倒や落下により、下敷きになったり、逃げ道が塞がれることもあるため、家具の転倒・落下防止対策は万全にする必要があります。
(1)収納を工夫する
(2)耐震金具を利用する
(3)家具の置き方を工夫する
(4)照明器具を補強する
防災ガイドブック
揖斐川町総務部総務課
電話: 0585-22-2113
ファックス: 0585‐22‐4496
電話番号のかけ間違いにご注意ください!