町議会は選挙によって選ばれた議員で構成され、町民の皆さんの代表として、町長および必要に応じて議員から提案される政策や生活のいろいろな問題について審議し、町政の重要な事柄を決めています。
議員定数は15人です。議員の任期は、令和3年3月6日から令和7年3月5日までの4年間です。
町議会には毎年4回開かれる定例会(3月、6月、9月、12月)と、必要に応じて開かれる臨時会があります。
議案、請願などをより詳しく専門的に審査するため、2つの常任委員会があります。
・ 総務文教常任委員会 (8名)
・ 民生建設常任委員会 (7名)
議会の運営を円滑に行うための協議や、議長から諮問された事項について調査、審査するために議会運営委員会を設けてあります。
特別委員会は必要に応じて特定のことを調査するために設置されています。
・ 土地施設特別委員会 (15名)
・ 議会改革推進特別委員会 (15名)
・ 公共交通特別委員会 (15名)
町議会本会議を傍聴してみませんか。
傍聴する前に、役場4階(議場前)で傍聴人受付簿に住所、氏名、年齢を記入してください。
揖斐川町揖斐川町議会議会事務局
電話: 0585-22-6881
ファックス: 0585-22-4496
電話番号のかけ間違いにご注意ください!