平成29年6月号(全ページダウンロード)
全ページを一括ダウンロードできます。
平成29年6月号 No.148
ミナモダンスの披露
スペシャルゲストの決定、いびがわ応援団募集、オリジナルTシャツデザイン募集
区長研修会で町政功労者表彰、総務大臣感謝状贈呈、適切な通報および初期消火活動で火災の拡大防止に貢献、デザイン豊かな畳を楽しんで、新入生応援で地域貢献、下辻南・諸家清流発電所通電開始、桂茶生産組合てん茶ライン国内最大規模に、いびまつり
幼年水泳教室、揖斐川プール監視員・水泳教室指導員募集、揖斐川歴史民俗資料館、公民館活動、坪井信道 略伝看板設置、平成29年立志式
図書館講演会、おはなし会、新着図書紹介、今月のおすすめ、休館日
お誕生会に参加しませんか、毎月第2火曜日はお話ルームの日、6月の予定、出前保育、子どもが「できる」ようになる言葉かけ、6月の地域子育て支援、いきいき園キッズ(いび幼児園) ほか
特定健康診査、特定健診、不正大麻・ケシ撲滅運動、世界禁煙デー、骨粗鬆症検診、認知症カフェ、6月のおたっしゃ教室
民生委員・児童委員、臨時職員募集(学童保育支援員、屋外作業員)、児童手当「現況届」、町営住宅入居者募集、木造住宅の耐震対策支援、「三日親」募集、星を見る会、ご長寿さん、岐阜県からの補助金を受けて実施した事業、シルバー人材センターからのお知らせ、聞こえのサポートフェア、自衛官等募集
岐阜県福祉友愛プール、ぎふ・富山交流バスツアー、登山講習会、食中毒予防、福祉の仕事就職総合フェア、ぎふ水土里の魅力写真コンクール出品作品募集 ほか
婚姻、出生、人口、死亡、6月の主な行事、納期限のお知らせ
【未来センター会議】キックオフシンポジウム、谷汲ゆり園(コミバス谷汲口路線の一部延長)
揖斐川町総務部政策広報課
電話: 0585-22-2112
ファックス: 0585-22-4496
電話番号のかけ間違いにご注意ください!