新型コロナウイルス感染拡大の防止対策や、感染リスクの低減策として、各店舗におきましては下記のとおり感染対策を行いながら営業を実施いたします。ご理解・ご協力の上、料理をご堪能いただきますようお願いいたします。
店舗にはアルコール消毒液を設置し、入店時には手指のアルコール消毒にご協力をお願いしております。
できる限り、マスクを着けて入店、退店いただきますようお願いしております。
近距離での会話や密接状態をさけるため、人と人との間隔を取っていただくようテーブル配置等についてご協力をお願いしております。
定期的に窓を開けての換気にご協力をお願いしております。(室内型店舗のみ)
(補足)
また、万が一感染者が発生した場合に、行動履歴や個人情報の収集等に迅速に対応できるよう、店舗によっては予約の際など代表者の方の氏名、連絡先をお聞きする場合がございますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
揖斐川町には、いくつもの清流が流れており「あゆ釣り」が盛んです。揖斐川、根尾川、坂内川沿いには、簗(やな)が数多くあり、8月に入ると、あゆ料理を楽しむ人たちで賑わいます。
(一部「やな場」がないところもあります。詳しくは、下記PDFをご覧ください)
なお、“揖斐川の簗掛け技術”は、平成28年に 国の無形民俗文化財に選定されています。
2022年 揖斐川町内 やな(鮎料理)一覧