揖斐川町では、令和3年10月から住民票などの証明書をスマートフォンで申請できます。
マイナンバーカードに格納されている公的個人認証サービスを使って、役場の窓口に行かなくても、24時間どこからでも請求ができます。
マイナンバーカードで本人確認を行い、クレジットカードで交付手数料を支払うことでオンライン上で申請が完結します。申請に不備がなければ、申請完了から3営業日程度で証明書を発送します。
パスワードを忘れた場合や、パスワードロックがかかった場合は、住民登録のある市区町村役場のマイナンバーカード担当窓口へ行き、本人確認のうえ再設定を行ってください。
揖斐川町に住民登録のある方は、揖斐川町役場1階住民生活課の窓口へマイナンバーカードを持ってお越しください。
アプリでマイナンバーカードを読み取って、本人確認を行います。
以下のダウンロードから「Graffer Identity(電子署名用アプリ)」をインストールしてください。
読み取りに対応していないスマートフォンはインストールできません。
1.アカウントでログインする。(googleアカウント、LINEアカウント、Grafferアカウント)
アカウントなしでログインする場合は、メールアドレスを入力して確認メールから申請する。
2.申請に必要な情報を入力する。
3.マイナンバーカードで電子署名する。
4.クレジットカードを登録し、決済金額を確認する。(対応ブランド:VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club)
5.申請者情報、支払い金額を確認し、申請して完了。自宅に郵送されるのをお待ちください。
下記「請求できる証明書」の申請ページにあるリンク先をクリックし、申請してください。
オンライン請求の操作手順(住民票の場合)
住民票の写しを請求される場合の操作手順です。※スマートフォンの機種により、表示な内容がな一部異なる場合があります。ご了承ください。
揖斐川町住民福祉部住民生活課
電話: 0585-22-2786
ファックス: 0585-22-4496
電話番号のかけ間違いにご注意ください!