ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    横蔵寺本堂

    • 更新日:2022年6月24日
    • ID:43

    横蔵寺本堂(県指定・建築)


    桓武天皇の勅願により、延暦20年(801)に伝教大使が長者三輪次郎大夫藤原助基を中心として創建された。
    以来、38の建物、300余の末寺があったが、元亀の兵乱で焼失したといわれている。
    その後、慶長15年(1610)に、現在の地に移して再興した。この本堂は寛文10年(1670)に落成している。
    屋根は桧皮葺であり、方五間の建物はぶな材を使っためずらしいものである。

    ページ移動