ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    都市計画について

    • 更新日:2024年4月15日
    • ID:5771

    揖斐都市計画

    揖斐都市計画区域

     揖斐川町では、平成7年4月に、隣接する「大野町」「池田町」と併せて「揖斐都市計画区域」を指定し、今まで広域斎場や下水処理場、都市計画道路などを計画、実施してきました。

     最近では、東海環状自動車道西回りルートの全線開通にむけ、(仮称)大野神戸インターチェンジの整備が積極的にすすめれる中で、平成25年9月には大野町の一部に特定用途制限地域を、平成26年4月には揖斐川町の一部に用途地域をそれぞれ指定しました。

     用途地域とは、生活しやすい住宅地、利用しやすい商業地、操業しやすい工業地などに向けた土地利用を誘導するため、建物を建てるときのルールを定めた地域のことです。特定用途制限地域とは、周辺の生活環境に望ましくなく影響を与える特定の建築物を制限する地域のことです。

     また、都市計画区域内については、用途地域や特定用途制限地域以外の地域についても、多くの人が生活する土地や建物の建て方についての一定のルール(形態規制)として、敷地面積に対する建築物のボリュームや高さの制限があります。

     これらの指定地域や建築制限については、「揖斐川町建築確認申請資料」をご覧ください。

     また、岐阜県域統合型GISによるマップ検索もできます。「揖斐都市計画情報の検索」をご覧ください。

     

     都市計画総括図については、下記よりダウンロードできます。鮮明な図面がご希望の方は、建設課窓口にて購入できます。