ページの先頭です

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和7年4月号

    • 公開日:2025年3月25日
    • 更新日:2025年3月26日
    • ID:12249

    令和7年4月号 NO.242

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    令和7年4月号 NO.242

    • 表紙 (PDF形式、766.89KB)

      春日小学校閉校記念式典、元気いっぱいコーナー もうすぐ1歳

    • 特集 令和7年度 揖斐川町当初予算 (PDF形式、842.88KB)

      特集 令和7年度 揖斐川町当初予算、令和7年度 主要事業(一般会計)

    • 特集 令和7年度 新規・拡充・継続事業 (PDF形式、877.08KB)

      特集 令和7年度 新規・拡充・継続事業

    • 議会だより (PDF形式、1.37MB)

      議会だより、改選による揖斐川町議会議員を紹介します

    • まちの話題 (PDF形式、561.27KB)

      揖斐川堤防整備事業などの推進を国へ要望しました、瑞宝双光受章、竹のイルミネーション制作ワークショップ開催、災害時における防災活動協力に関する協定締結式について

    • 図書館へ行こう! (PDF形式、241.27KB)

      今月のおすすめ~新着図書紹介~

    • 生涯学習の広場 (PDF形式、1.95MB)

      企業版ふるさと納税を活用して寄附をいただきました、スポーツ優秀者激励会、ことぶき大学学級生募集、あたたかい善意、ノルディック・ウォーキング体験会、自衛官等募集案内、令和7年度 健康広場ウエルネスクラブ・健康づくり教室参加者募集!

    • キッズコーナー (PDF形式、1.41MB)

      ぴっころ、4月の活動予定、いきいき園キッズ!、子育て支援センターの紹介

    • 健幸にこにこコーナー (PDF形式、1.18MB)

      令和7年度 揖斐川町がん検診に関するお知らせ、年に1回 歯周病検診を受けましょう!、ヨイハ健康デー[歯のなんでも電話相談]、献血のお願い

    • Information Room (PDF形式、2.24MB)

      令和7年度 納税等カレンダー、令和7年度犬の登録と狂犬病予防接種集合注射のおしらせ(揖斐川・谷汲地区)、こころの健康相談、電車で通学する高校生の定期券代の一部を補助します、揖斐川町コミュニティバスのモバイル定期券の販売について、揖斐川町恋のかけ橋ルーム ご利用案内、2025年国勢調査の統計調査員を募集します!、各種手当の額が変わります、令和7年度資源回収実施予定について、危険な盛土等に対する規制を開始、揖斐郡3町が合同で手話奉仕員養成講座(後期編)を開設します、みんなでつくる「小さな一歩」応援事業への申請団体募集中!、障がいに関する巡回相談、企画展「端午の節句」のご案内、第42回全国都市緑化ぎふフェアを開催します、税務署からのお知らせ、マイナンバーカードを運転免許証として利用できるようになります、「養老鉄道まつり」を開催します、電柱や鉄塔にカラスの巣を発見したらご連絡ください、2月のご長寿さん、シルバー人材センターよりお知らせ、「救急車の適正利用について」救急安心センターぎふ #7119サービス、ターゲット・バードゴルフ大会に参加しませんか!、近隣市町との証明書広域相互発行サービスを終了します

    • 岐阜県からのお知らせ (PDF形式、1.14MB)

      今月のピックアップ情報、情報ボックス

    • 窓口だより (PDF形式、768.93KB)

      窓口だより、年度末・年度始における休日窓口の開設、4月の主な行事、納期限のお知らせ

    お問い合わせ

    揖斐川町総務部政策広報課

    電話: 0585-22-2112

    ファックス: 0585-22-4496

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム