|
|
|
揖斐川町中小企業及び小規模企業利子補給条例 |
◆令和3年3月17日 |
条例第12号 |
揖斐川町中小企業及び小規模企業利子補給条例施行規則 |
◆令和3年3月17日 |
規則第8号 |
揖斐川町企業立地促進条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第150号 |
揖斐川町企業立地促進条例施行規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第110号 |
揖斐川町工場立地法の特例措置に関する条例 |
◆平成26年9月17日 |
条例第45号 |
揖斐川町工場立地法の特例措置に関する条例施行規則 |
◆平成26年9月17日 |
規則第35号 |
揖斐川町商工業振興事業補助金交付規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第112号 |
揖斐川町商店街活動推進補助金交付規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第113号 |
揖斐川町勤労者生活安定資金融資規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第114号 |
揖斐川町谷汲昆虫館の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第241号 |
揖斐川町谷汲昆虫館の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第7号 |
揖斐川町谷汲緑地公園の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第242号 |
揖斐川町谷汲緑地公園の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第10号 |
揖斐川町谷汲観光駐車場の設置及び管理に関する条例 |
◆平成18年3月15日 |
条例第12号 |
揖斐川町谷汲観光駐車場の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年3月17日 |
規則第35号 |
揖斐川町春日観光案内所兼農林産物直売所の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第224号 |
揖斐川町春日観光案内所兼農林産物直売所の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第17号 |
揖斐川町春日長者の里の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第225号 |
揖斐川町春日長者の里の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第18号 |
揖斐川町久瀬温泉施設の設置及び管理に関する条例 |
◆令和6年3月8日 |
条例第12号 |
揖斐川町久瀬温泉施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第20号 |
揖斐川町藤橋温泉温泉スタンドの設置及び管理に関する規則 |
◆平成20年12月12日 |
規則第26号 |
揖斐川町藤橋家族旅行村の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第162号 |
揖斐川町藤橋家族旅行村の設置及び管理に関する規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第125号 |
揖斐川町藤橋野外ステージ施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第163号 |
揖斐川町藤橋野外ステージ施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第126号 |
揖斐川町物販・食販施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第164号 |
揖斐川町物販・食販施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第127号 |
揖斐川町坂内産地形成促進施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第243号 |
揖斐川町坂内産地形成促進施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第11号 |
揖斐川町坂内バイクランドセンターハウスの設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第244号 |
揖斐川町坂内バイクランドセンターハウスの設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第9号 |
揖斐川町観光プラザの設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第250号 |
揖斐川町観光プラザの設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第12号 |
揖斐川町徳山会館の設置及び管理に関する条例 |
◆平成18年12月14日 |
条例第41号 |
揖斐川町いび川温泉施設の設置及び管理に関する条例 |
◆令和6年3月8日 |
条例第14号 |
揖斐川町いび川温泉施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成20年12月12日 |
規則第27号 |
揖斐川町ふじはし星の家の設置及び管理に関する条例 |
◆平成19年12月14日 |
条例第25号 |
揖斐川町谷汲門前屋外ステージ施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成23年3月11日 |
条例第10号 |
揖斐川町谷汲門前屋外ステージ施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成23年3月11日 |
規則第8号 |