|
|
|
揖斐川町農業委員会に関する条例 |
◆平成29年1月31日 |
条例第1号 |
揖斐川町農業委員会の委員選任に関する規則 |
◆平成29年1月31日 |
規則第2号 |
揖斐川町農業委員選考委員会規則 |
◆平成29年1月31日 |
規則第3号 |
揖斐川町農業委員会の農地利用最適化推進委員の委嘱に関する規則 |
◆平成29年2月1日 |
農業委員会規則第1号 |
揖斐川町農業委員会会議規則 |
◆平成17年3月25日 |
農業委員会規則第1号 |
|
|
|
揖斐川町農村婦人の家設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第125号 |
揖斐川町谷汲特産品加工展示販売施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第239号 |
揖斐川町谷汲特産品加工展示販売施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第8号 |
揖斐川町春日基幹集落センターの設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第128号 |
揖斐川町春日基幹集落センターの設置及び管理に関する規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第97号 |
揖斐川町かすがモリモリ村リフレッシュ館の設置及び管理に関する条例 |
◆令和6年3月8日 |
条例第9号 |
揖斐川町かすがモリモリ村リフレッシュ館の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第14号 |
揖斐川町春日特産開発施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第218号 |
揖斐川町春日特産開発施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第15号 |
揖斐川町久瀬日坂構造改善センター設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第131号 |
揖斐川町久瀬日坂構造改善センター管理及び運営に関する規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第100号 |
揖斐川町山村開発センターの設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第132号 |
揖斐川町山村開発センターの管理及び運営に関する規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第101号 |
揖斐川町貝月森林総合利用施設の設置及び管理に関する条例 |
◆令和6年3月8日 |
条例第10号 |
揖斐川町貝月森林総合利用施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第16号 |
揖斐川町月夜谷ふれあいの里総合利用施設の設置及び管理に関する条例 |
◆令和6年3月8日 |
条例第11号 |
揖斐川町月夜谷ふれあいの里総合利用施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第19号 |
揖斐川町藤橋新山村振興等農林漁業特別対策施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第221号 |
揖斐川町藤橋新山村振興等農林漁業特別対策施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第22号 |
揖斐川町地域資源活用型総合交流促進施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第136号 |
揖斐川町地域資源活用型総合交流促進施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第104号 |
揖斐川町藤橋産業振興施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第222号 |
揖斐川町藤橋産業振興施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第23号 |
揖斐川町藤橋農山漁村活性化定住圏創造施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第223号 |
揖斐川町藤橋農山漁村活性化定住圏創造施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第24号 |
揖斐川町ジビエ解体処理施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成30年3月9日 |
条例第8号 |
揖斐川町ジビエ解体処理施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成30年3月9日 |
規則第3号 |
揖斐川町谷汲ジビエ加工処理施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成31年3月8日 |
条例第8号 |
揖斐川町谷汲ジビエ加工処理施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成31年3月8日 |
規則第2号 |
揖斐川町脛永農林水産物販売所の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第248号 |
揖斐川町脛永農林水産物販売所の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第26号 |
揖斐川町坂内農林水産物処理加工施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第249号 |
揖斐川町三倉特産品加工・文化伝承施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成18年3月15日 |
条例第11号 |
揖斐川町三倉特産品加工・文化伝承施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年3月17日 |
規則第34号 |
揖斐川町乙原農林水産物販売所の設置及び管理に関する条例 |
◆平成24年1月18日 |
条例第1号 |
揖斐川町乙原農林水産物販売所の設置及び管理に関する規則 |
◆平成24年1月18日 |
規則第2号 |
揖斐川町小水力発電所の設置及び管理に関する条例 |
◆平成29年3月17日 |
条例第3号 |
|
|
|
揖斐川町総合営農指導拠点施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第236号 |
揖斐川町いび茶販売施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成26年12月16日 |
条例第50号 |
揖斐川町いび茶販売施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成26年12月16日 |
規則第38号 |
揖斐川町粕川ふれあい市場生産物直売施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成27年12月11日 |
条例第38号 |
揖斐川町粕川ふれあい市場生産物直売施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成27年12月28日 |
規則第36号 |
揖斐川町被災農業者向け経営体育成支援事業助成金交付規則 |
◆平成31年2月15日 |
規則第1号 |
揖斐川町経営体育成支援事業交付規則 |
◆平成25年9月6日 |
規則第23号 |
揖斐川町担い手確保・経営強化支援事業交付規則 |
◆平成29年2月13日 |
規則第6号 |
揖斐川町土砂等の採取及び埋立て等に関する条例 |
◆平成25年3月29日 |
条例第7号 |
揖斐川町土砂等の採取及び埋立て等に関する条例施行規則 |
◆平成25年5月23日 |
規則第19号 |
|
|
|
揖斐川町土地改良事業分担金賦課徴収に関する条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第145号 |
揖斐川町営土地改良事業の施行に関する条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第146号 |
|
|
|
揖斐川町ふるさとの森づくり条例 |
◆平成27年9月16日 |
条例第32号 |
揖斐川町林道管理規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第108号 |
揖斐川町火入れに関する条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第147号 |
揖斐川町猟区設置条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第148号 |
|
|
|
揖斐川町中小企業及び小規模企業利子補給条例 |
◆令和3年3月17日 |
条例第12号 |
揖斐川町中小企業及び小規模企業利子補給条例施行規則 |
◆令和3年3月17日 |
規則第8号 |
揖斐川町企業立地促進条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第150号 |
揖斐川町企業立地促進条例施行規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第110号 |
揖斐川町工場立地法の特例措置に関する条例 |
◆平成26年9月17日 |
条例第45号 |
揖斐川町工場立地法の特例措置に関する条例施行規則 |
◆平成26年9月17日 |
規則第35号 |
揖斐川町商工業振興事業補助金交付規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第112号 |
揖斐川町商店街活動推進補助金交付規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第113号 |
揖斐川町勤労者生活安定資金融資規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第114号 |
揖斐川町谷汲昆虫館の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第241号 |
揖斐川町谷汲昆虫館の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第7号 |
揖斐川町谷汲緑地公園の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第242号 |
揖斐川町谷汲緑地公園の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第10号 |
揖斐川町谷汲観光駐車場の設置及び管理に関する条例 |
◆平成18年3月15日 |
条例第12号 |
揖斐川町谷汲観光駐車場の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年3月17日 |
規則第35号 |
揖斐川町春日観光案内所兼農林産物直売所の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第224号 |
揖斐川町春日観光案内所兼農林産物直売所の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第17号 |
揖斐川町春日長者の里の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第225号 |
揖斐川町春日長者の里の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第18号 |
揖斐川町久瀬温泉施設の設置及び管理に関する条例 |
◆令和6年3月8日 |
条例第12号 |
揖斐川町久瀬温泉施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第20号 |
揖斐川町藤橋温泉温泉スタンドの設置及び管理に関する規則 |
◆平成20年12月12日 |
規則第26号 |
揖斐川町藤橋家族旅行村の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第162号 |
揖斐川町藤橋家族旅行村の設置及び管理に関する規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第125号 |
揖斐川町藤橋野外ステージ施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第163号 |
揖斐川町藤橋野外ステージ施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第126号 |
揖斐川町物販・食販施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年1月31日 |
条例第164号 |
揖斐川町物販・食販施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成17年1月31日 |
規則第127号 |
揖斐川町坂内産地形成促進施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第243号 |
揖斐川町坂内産地形成促進施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第11号 |
揖斐川町坂内バイクランドセンターハウスの設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第244号 |
揖斐川町坂内バイクランドセンターハウスの設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第9号 |
揖斐川町観光プラザの設置及び管理に関する条例 |
◆平成17年12月14日 |
条例第250号 |
揖斐川町観光プラザの設置及び管理に関する規則 |
◆平成18年2月22日 |
規則第12号 |
揖斐川町徳山会館の設置及び管理に関する条例 |
◆平成18年12月14日 |
条例第41号 |
揖斐川町いび川温泉施設の設置及び管理に関する条例 |
◆令和6年3月8日 |
条例第14号 |
揖斐川町いび川温泉施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成20年12月12日 |
規則第27号 |
揖斐川町ふじはし星の家の設置及び管理に関する条例 |
◆平成19年12月14日 |
条例第25号 |
揖斐川町谷汲門前屋外ステージ施設の設置及び管理に関する条例 |
◆平成23年3月11日 |
条例第10号 |
揖斐川町谷汲門前屋外ステージ施設の設置及び管理に関する規則 |
◆平成23年3月11日 |
規則第8号 |